NEWSお知らせ

English mini-site online now!/英語ページ開設のお知らせ
The mini-site for Animenotane 2021 is now available in English! You will find a brief introduction to our three programs for education and training, together with some information on four short movies produced under one of them, the Technical Knowledge Transfer Program.
2021.06.15

技術継承プログラム 制作4作品 アニマックス放送のお知らせ
この度、アニマックスさんにて制作4作品が、5/9(日)11:00~/[再放送]5/29(土)22:30~の時間帯で放送されます。
2021.05.07

事業報告シンポジウム期間限定オンライン配信中
事業報告シンポジウム期間限定オンライン配信では、今年度実施した3つの人材育成プログラムそれぞれの成果や分析の発表、技術継承プログラムで制作した4作品の上映を行い、それぞれの人材育成プログラムで発表した資料も配布いたします。是非以下のバナーより事業報告シンポジウムを視聴ください。
2021.03.26

事業報告シンポジウム期間限定 配信、技術継承プログラム制作4作品 アニマックス放送決定!
事業報告シンポジウム期間限定 配信決定!技術継承プログラム制作4作品 場面写・美術設定・原画 特設ページ開設&アニマックス放送 決定!
2021.03.25
ABOUT事業説明
「アニメーション人材育成調査研究事業」(以下、「本事業」と言う)では、
その育成方法について実践的な調査研究を行い、
さらに、その調査研究の成果の評価及び普及を推進することにより、
我が国アニメーション分野の向上と発展に資することを目的としています。

※写真は昨年度の事業内風景です。
- 作品制作を通じた技術継承プログラム
- 作品制作受託4社の個性を追求した
独創的な作品の制作を通じた
OJTによる実践的人材育成 - 各社の育成対象・目的・方法を明確にした作品制作プランを公募し、第三者委員会である選定委員会において4社を選定。その上で教育の質を保証するために、本事業内に設置した育成委員会が各社の育成を監督します。作品企画は 7〜10分の短尺作品を基本とし、国際市場に通用する高いクオリティを持った作品制作を目指していただきます。
©株式会社IMAGICA Lab. /文化庁 あにめのたね2021 ©Usagi ou Inc./文化庁 あにめのたね2021 ©オレンジ/文化庁 あにめのたね2021 ©株式会社つむぎ秋田アニメLab/文化庁 あにめのたね2021
HISTORY